- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- Buffalo社製TeraStationのデータ復旧 -2-
TeraStation データ復旧
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例31 読み込みが出来ないTeraStationからのデータ復旧!


岐阜県岐阜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/10時間

お客様からの症状
社内でBuffalo製TeraStation(TS-X4.0TL/R5)を使用しています。昨晩ネットワークが応答しないエラーが出ていました。本日確認してみたところ、読み込みが出来なくなっている状況。TeraStataionの中には製品の仕様書や営業の見積書などが入っていて、すぐにでもデータが必要です。何とかデータ復旧をお願いしますとご依頼いただきました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例30 TeraStationの管理画面に入れなくなった!特急でデータ復旧に成功!


岐阜県・瑞穂市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- バッファロー社製 TeraStation
- TS5410DN シリーズ
- HDD構成:2.0TB × 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/8時間

お客様からの症状
TeraStationが今朝になって突然アクセスできなくなってしまった。Nasナビゲータという管理画面も反応が全くない。さらにはカツンカツンという異音も発生している。
TeraStation自体は長年蓄積してきたデータがあり、今日にも使用する業務データもある。特急対応で復旧してほしい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例29 突然アクセスできなくなったTeraStationからデータ復旧に成功
岐阜県・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB×4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/5時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
システムの保守等を行っているお客様より「TeraStationにアクセス出来なくなった」と連絡が入りました。業務に支障が出て困っていると言われたためすぐに駆けつけたところ、本体のエラーランプが点灯しており、どのPCからもアクセス出来なくなっていました。電源の入切等試してみましたが状況は改善されませんでした。
お客様も非常にお困りだったため同僚に相談をしていたところ、「リプラスという会社に以前データ復旧を依頼したことがある」と言われたため、まずは話を聞いてみようと思い、依頼しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例28 共有フォルダにアクセスできなくなったBUFFALO製TeraStationからの出張データ復旧!


岐阜県岐阜市・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-1.0TGL/R5
- 250GB×4 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 45分/10時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
部署内で業務データの保存のためにBUFFALO製TeraStation(TS-1.0TGL/R5)を使用しています。昨日の業務中にバックアップを取ろうと思い、外付けハードディスクをTeraStationに接続しました。その後外付けハードディスクをフォーマットしようとしたら、何かメッセージが出てきてフォーマットできませんでした。おかしいと思いTeraStationを再起動させたところ、ディスク容量が0と表示が出てきて共有フォルダが無くなっていました。コードを付け替えたりなどしても結果は同じでした。
緊急で必要なデータがありますので出張でデータ復旧をお願いしますとご依頼頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例27 全台エラーランプ点灯のBuffalo製TeraStation(TS-H4.0TGL/R5)から90%以上のデータ復旧に成功!


岐阜県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H4.0TGL/R5
- 1TB×4台構成 RAID6
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/4時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
昨夜まで正常に動いていたBuffalo製TeraStation(TS-H4.0TGL/R5)が今朝アクセス出来なくなっていました。おかしいと思い本体を見てみたところ、4台のHDDすべてにおいて赤いランプが点灯していました。再起動や電源の抜き差し等行いましたが状態は変わりませんでした。業務に必要なほぼ全データが入っており、業務が止まってしまう状況です。藁にもすがる思いで電話してみたところ出張で今すぐ来てもらえるということでしたので依頼しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例26 突然起動しなくなったBuffalo製TeraStationからデータ復旧に成功


岐阜県・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS5400DN0804
- 2TB×4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/4時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
昨日までは正常に起動していたが、今日来てみたら普段電源を入れっぱなしにしているBuffalo製TeraStation(TS5400DN0804)の電源が落ちていました。誰かが間違えて電源を切ったのかと思い電源を入れようとしたが起動しません。何度か電源の入り切りを繰り返してみたところ、全てのハードディスクが格納されている場所4ヶ所全てに赤いランプが点灯してしまいました。このままデータが取り出せないと業務が完全に止まってしまい、場合によっては存続の危機に陥ります。なんとしても早急に復旧が必要だったため貴社の出張データ復旧サービスに依頼しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例25 E13とE14のエラーが発生し、立ち上がらない状態のBUFFALO製TeraStationからの出張データ復旧!


岐阜県岐阜市・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS−H2.0TGL/R5
- 500GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 45分/11時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
社内でBUFFALO製TeraStation(TS−H2.0TGL/R5)を使用しています。
昨日E13が発生し、2番のHDDが故障と表示されました。
起動可能な方法があったので立ち上げなおしたところ、今度はE14のエラーが発生し、立ち上がらなくなってしまいました。ハードディスクの入れ替えなどは行っておらず、現在は電源を切っている状況。
TeraStationの中にはAdobeのイラストレーターやインデザイン、画像データが入っています。
社内規定で持ち出しができないことになっているので出張でのデータ復旧をお願いしますとご依頼いただきました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例24 夜間に電源が落ちて以降不具合発生!TeraStationPROからのデータ復旧!


岐阜県美濃加茂市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStationPRO/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/9時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
社内でBuffalo製TeraStationPRO(TS-H1.0TGL/R5)を使用しております。
昨日の夜間に電源が落ちてしまったと思われ、今朝不具合が発生していました。TeraStationPROが再起動を繰り返す状況です。
何とかならないかとメーカーに問い合わせたところ、機器の修理ならできるがデータを取り出すことはできないとのことでした。
TeraStationPROの中には設計用のAIデータなどすぐ必要なものばかりで緊急事態です。すぐ出張に来てデータを復旧してほしいとご依頼いただきました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例23 E−30エラーが出るTeraStationからデータ復旧成功

岐阜県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- BUFFALO TeraStation
- TS-XE2.0EL/R5
- 500GBx4
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 75分/2日

お客様からの症状
ブロークン「E-30」というエラーが表示されている状態とのこと、3本のハードディスクが損傷を受けているようだとのこと。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例22 最近アクセスが不安定!再起動したら、繋がらなくなってしまったBUFFALO製:TeraStationからRAID5データ復旧成功!


岐阜県瑞穂市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation BUFFALO
- TS-1.6TGL/R5
- 1.6TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 70分/2日
- 名古屋オフィス持込み

お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:TeraStation(TS-1.6TGL/R5)のご依頼でした。最近になって、アクセスができなくなることが発生している状態とのことでした。時間をおくとアクセスできるようになっていたり、かなり不安定な状態が続いていたそうです。あまりにも多く発生していたので再起動を試みたところ、完全にアクセスができなくなったそうです。電源の入れ直しなどを実行したそうですが、改善されなかったので弊社までご相談いただけました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例21 誤ってリビルドしてしまったBUFFALO製TeraStationからのデータ復旧!


岐阜県中津川市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/BUFFALO
- TS5400D0404
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/13時間

お客様からの症状
社内サーバーとして、BUFFALO製TeraStation(TS5400D0404)を使用しています。昨日の夜ごろに、障害発生を知らせるランプ点灯を確認したため、障害がある
2番目のHDDと4番目のHDDを取り外して予備として置いてあったHDDを入れたあとに、電源を入れてみたがデータが全く見えない状態となってしまいました。
TeraStationには大切な見積書や図面データが入っており、緊急でデータ復旧が必要ですとご依頼頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例20 出社して突然接続できない!BUFFALO製TeraStationからのデータ復旧!


岐阜県大垣市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-XE4.0TL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 45分/14時間

お客様からの症状
社内でBuffalo製TeraStation(TS-XE4.0TL/R5)を使用しております。前日までは通常通り使えておりましたが、今朝出社したところ急に接続が出来なくなってしまいました。本体を確認したところ、赤ランプなどの異常はなく、再起動を試みたところジージー音がしたとのことです。再起動時、よく音を聞いたところ、3番目のハードディスク起動時に異音があることを確認したとのこと。それ以上の対応が社内でできないため、弊社までご相談頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例19 急にアクセス出来なくなった状態からのデータ復旧成功!!


岐阜県各務原市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-QVH8.0L/R6
- 2TB 4台構成 RAID6
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 45分/14時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
連休明けにBUFFALO製のTeraStation(TS-QVH8.0L/R5)にアクセスしようとしたが、アクセス出来なくなってしまった。TeraStation(TS-QVH8.0L/R5)の本体を確認しにいったところ、電源もしっかりついていて、特に異音等もありませんでした。メーカーに確認を行ったところ、「ファームウエアアップデート」を行う事で治る可能性があるとのことでした。実際にやってみましたが、エラーで止まってしまう状態でした。再度問い合わせを行いましたが、TeraStation(TS-QVH8.0L/R5)のハードディスクに異常がある可能性が高いと言われました。修理は出来るが、データ復旧はできないので、専門業者に問い合わせを行った方が良いと言われました。
中には、現在進行中の仕事の重要データが入っており、非常に困るので早急にデータ復旧をお願いしたいとご依頼頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例18 動作が不安定!EMモード発生BUFFALO製テラステーションからのRAID5データ復旧成功!!


岐阜県大垣市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- テラステーション BUFFALO
- TS-RX4.0TL/R5
- 4TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/2日
- 名古屋オフィス持込み

お客様からの症状
使用されている機種:BUFFALO製のテラステーション(TS-RX4.0TL/R5)のご依頼でした。初め、何度かアクセスが切れることがあったそうですが、時間を置くと正常に使用できるという場面が2〜3回あったそうです。その時は、正常に使えるとのことだったので、そのままテラステーションを利用してしまったそうです。その後、休み明け、完全にアクセスできない状態になってしまったそうです。
再起動や、メーカ問い合わせなどを行ったが、全く改善されず、弊社まで、データ復旧のご相談を頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例17 E14が発生したテラステーションから復旧成功

岐阜県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Buffalo/TeraStation
- TS-4.0XL/R5
- 1TB4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/1日

お客様からの症状
ログを見ると「E14」が発生しており、アクセスが出来なくなってしまった。突然発生し、再起動をしても何ともならず、仕事で必要なデータを入れているのでどうしても復旧してほしいとのこと。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例16 アップデートエラー!リビルドがかかってしまったBUFFALO製:TeraStationからRAID0データ復旧成功!!


岐阜県大垣市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation BUFFALO
- TS-WVH2.0TL/R1
- 2TB 2台構成 RAID0
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/1日
- 郵送データ復旧

お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:TeraStation(TS-WVH2.0TL/R1)のご依頼でした。操作マニュアルに従って、アップデートを試みたそうですが、途中でマニュアルには無い動作が起きてしまったそうです。調べたところ、IPアドレスが変更させていたことを確認したそうです。どうしても、復旧することができなかったそうです。そのため、弊社にご相談頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例15 エラーでアクセス不可!「E04」が表示されるBUFFALO製:TeraStationからRAID5データ復旧成功!!


岐阜県多治見市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation BUFFALO
- TS-X4.0TL/R5
- 4TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 100分/2日
- 名古屋オフィス持込み

お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:TeraStation(TS-X4.0TL/R5)のご依頼でした。昨日までは、正常に動作していたことは、確認していたそうですが、突然エラーでアクセスできなくなったそうです。再起動などを試みたそうですが、「E04」が表示され、管理画面にもいくことができなかったそうです。管理の前任者から引き継ぎができておらず、具体的な詳細が不明ですが、業務が止まっている状態なので、できるだけ早くデータ復旧が必要とのことで弊社までご相談いただけました
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例14 突然認識しなくなったTerastationから復旧成功


岐阜県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Terastation/バッファロー
- TS-XHL/R6シリーズ
- 500GB×4台 RAID6
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間 / 3日

お客様からの症状
使用されているBUFFALO製の:TeraStation(TS-XHL/R6)でのご依頼でした。6台程で共有しているテラステーションで、主に仕事で使っているデータが入っていおりCADなどのデータが入っているとのこと。朝よりEMモードとなり、アクセスが出来なくなってしまったとのこと、先週末までは通常通りに稼働はしていた。土日は休みだが、その間機器の電源は入った状態。自社でデータを取り出そうとしたが、取り出せず。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例13 突然アクセスできなくなったテラステーションからの復旧成功

岐阜・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Buffalo/TeraStation
- TS-4.0XL/R5
- 4台構成 RAID0
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 2時間/1日

お客様からの症状
ログを見ると「E14」と発生しており、突然アクセスが出来なくなっている。再起動しても改善されない。ミラーでバックアップを取っていたが、抜けている部分がある為、その部分の復旧をしたい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例12 リビルド中にエラー発生!アクセス不安定になったBUFFALO製:TeraStationからRAID5データ復旧成功!!


岐阜県大垣市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation BUFFALO
- TS-XL
- 4TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 70分/1日
- 名古屋オフィス持込み

お客様からの症状
初めに、4番ハードディスクにエラー表示が発生しており、新しいハードディスクに交換したそうです。その後リビルドをかけている途中に1番ハードディスクに異常が発生し、リビルドができなかった。1番ハードディスクを抜き差しを行ったら、アクセスできるようになったが、消えているファイルや、動作が極端に遅い状態だったそうで、弊社まで、データ復旧のご依頼を頂きました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例11 エラーのランプが点滅していてアクセスできないテラステーションからのデータ復旧に成功


岐阜県土岐市・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- テラステーション/バッファロー
- TS-WX2.0TLR1
- 2TB 2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/3日間

お客様からの症状
テラステーションに保存されているデータを見に行くことができなくなってしまった。ディスプレイの表示のところが赤色になっていて点滅していた。
中にあるデータが使えないと困るので、メーカに問い合わせてみたところ修理はできるけどデータは消えてしまうかもしれないと言われて困っていた。
データが重要だから取り出してほしいと思い調べたら、ウィンゲットを見つけた。
少しでも早くデータを取り出してほしいので、持って行ってすぐに見てほしい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 エラーランプ発生!認識、アクセス不可!!BUFFALO製:TeraStationPROからのRAID1データ復旧成功


大垣市・ウィリー株式会社 様(IT業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStationPRO/BUFFALO
- TS-RH4.0TGL/R5
- 1TB×4台 RAID1構成×2
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/6時間
- 本社ラボ持込み緊急復旧

お客様からの症状
4番にエラーランプが点灯しE13、23、I12が表示されています。
BUFFALOに出しているが、修理に時間がかかること、データ取り出しができないということなので非常に困っている。
どうにかデータだけでも早急に復旧し、業務を元の状態に戻したい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例9 急にアクセス不可!BAFFALO製:テラステーションからRAID5データ復旧成功!


岐阜県岐阜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS5400D0404
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/12時間
- 郵送データ復旧

お客様からの症状
今朝出社して、見積書を作ろうと思ったら共有フォルダが開けなかった。別のパソコンに移動しても同様にアクセスできなかった。
たまたま自分のパソコンにデータを移動させていたので急ぎで必要な見積書は作ることできた。緊急で必要なデータがある為、早急に復旧してほしい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 特急対応!データ読み込み不可!BUFFALO製:TeraStationからのRAID5データ復旧成功!!


岐阜市・法人様(食品加工業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- HS-D1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/8時間
- 出張データ復旧

お客様からの症状
2年くらい前に購入して問題なく使用していた。会社で使用するメインのデータ保存場所として使用をしていました。データ保存を行っているのはこのTeraStationだけで行っていたので、バックアップ自体は行っていませんでした。工場を稼動させた際のデータを記録するデータベースもこちらで行っていました。現状ではデータの記録先が無いため、臨時でエクセルファイルを作成してそこに記録を行っています。業務進行度を下げて稼動させているため、会社の売り上げに支障が出ています。なんとか早めにデータの復旧をお願いします。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例7 突然認識できない!データに読み込みが遅くなったBUFFALO製のテラステーションからRAID1データ復旧成功!


岐阜県関市・法人(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS5200D0202
- 2TB 2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/18時間
- 特急データ復旧

お客様からの症状
朝使えていたデータが、昼過ぎぐらいから読めなくなってしまった。
調子が悪だけだと思いしばらくつかわないで置いておき、再度見に行こうとしても同じく見えなかった。
急ぎでやらなければいけない処理は午前中に、完了していたので別の作業を行っていた。
翌日に、機能できなかった分を処理しようとしたがTeraStationの中にすら入ることができなくなっていて、どうすることもできなくなってしまった。
この端末がおかしいのかと思い、他の端末からも見に行ったが全く見えずどうすることもできなかった。
2日分の作業と、他にも処理が必要なデータが可能な限り早くデータを復旧してほしい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例6 突然認識不可!BUFFALO製:TerastationからのRAID10データ復旧成功!


岐阜市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-XE4.0TL/R5
- 1TB×4台 RAID10構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/24時間
- 本社ラボ持込み

お客様からの症状
今まで通常に私用で来ていたTerastationにアクセスができなくなってしまった。調べたところ、Terastationを認識していないことが分かった。
みんなで使っているものだからできるだけ早く復旧したい。出張してもらってまで焦るものでもないため、機材が揃っているといわれた本社ラボまで持っていくことにした。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例5 DEGRADE MODEからのデータ復旧

岐阜・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- HS-DH1.0TGL/R5
- 250GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間

お客様からの症状
本日Buffalo製のTeraStation「HS-DH1.0TGL/R5」内のデータにアクセスしようとしたところ、中のデータにアクセスできませんでした。
どうしたのかと思い、TeraStation「HS-DH1.0TGL/R5」を調べてみたたところ画面に「DEGRADEMODE」と表示されていました。
詳しく調べると2番目のハードディスクが故障しているとの事でしたので、自分でハードディスクを購入して交換作業をしてみました。
その結果、余計ひどくなってしまい完全にお手上げの状態になりました。
データの復旧ができなくなる前に今回はTeraStationの復旧実績のある業者様へお願いをしようと考えお願いしました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 エマージェンシーモードからの復旧!


岐阜・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- ルーセントオフィス持ち込み

お客様からの症状
TeraStationのデータをコピーしているときに、いきなり赤いランプがついて、そのあとから認識ができなくなった。
TeraStationの中に入っているデータは建築の現場の写真や設計図のファイルが複数入っていて、TeraStationの中のデータが使えないので非常に困っている。
写真データは取りなおせばいいが、図面は何としてもデータ復旧してほしい。
今日、入札の件のデータがあるので、TeraStationからデータを早急に取りだしてほしい。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 TeraStationからE16発生!


岐阜県岐阜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-0.3TGL/R5
- 80GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 本社オフィス来店

お客様からの症状
Buffalo製TeraStation300GBの4枚組、RAID5がE16を表示して故障してしまった。昨夜、バックアップ作業をやりかけていたところ、E16が出て、キャンセルボタンを押した。そうしたら固まってしまった。
TeraStationの端末から電源を切ったところ、次回以降、端末からアクセスできなくなった。
ハードディスクの1つに赤ランプ、さらにもうひとつビジーランプが点灯した。翌日まで様子を見ても、エラーは出ていました。
近くの修理屋で見てもらったら、ハードディスク4枚のうち1台が壊れていて、修理不能と判断された。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 急にTeraStationが認識しなくなった。


岐阜県美濃加茂市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 250GB×4枚
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間

お客様からの症状
突然TeraStationのエラーランプが点灯して認識しなくなった。
HDDを入れ直して再起動してもTeraStationの症状は変わらない。
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP