- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例8 特急対応!データ読み込み不可!BUFFALO製:TeraStationからのRAID5データ復旧成功!!
TeraStation データ復旧
2014.6.30
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 特急対応!データ読み込み不可!BUFFALO製:TeraStationからのRAID5データ復旧成功!!


岐阜市・法人様(食品加工業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- HS-D1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分/8時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
2年くらい前に購入して問題なく使用していた。会社で使用するメインのデータ保存場所として使用をしていました。データ保存を行っているのはこのTeraStationだけで行っていたので、バックアップ自体は行っていませんでした。工場を稼動させた際のデータを記録するデータベースもこちらで行っていました。現状ではデータの記録先が無いため、臨時でエクセルファイルを作成してそこに記録を行っています。業務進行度を下げて稼動させているため、会社の売り上げに支障が出ています。なんとか早めにデータの復旧をお願いします。
診断内容
HS-D1.0TGL/R5に入っている4台のHDDを取り出し、専用の機材を使用してそれぞれに物理障害が出てないか診断を行いました。診断の結果4台のHDDのうち3台のHDDに物理的な障害ではなく、論理障害が発生していることがわかりました。データ復旧が必要です。
復旧結果
BuffaloのTeraStation HS-D1.0TGL/R5からデータの復旧を行ったところ、98%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
お客様より機器をお預かりして、診断を行う段階になりましたが、機器からのHDDの取出しが非常に難しいもので、取り外すのに苦労をしました。留めているネジをしっかりと管理してどのネジがどの部分にあるのかを覚えておかなければなりません。なんとか取り外しを行った後に、診断用の機材を使用して物理的な障害が無いか調査を行いました。4台のHDDをそれぞれ診断してみたところ、物理障害は無い状態で、4台のうち3台が論理障害となっていることがわかりました。対応としては、RAID5構成がかかっているHDDだったためRAID専用機材に接続を行い、データを取得するためのデータ復旧ツールを使用してデータが見えるか作業を行いました。データ自体はしっかりと見えることを確認できたため、仮取得を行い、データリストを作成してお客様にご確認を頂きました。その後データに間違いは無いことをご確認いただきましたので、正式なご発注を頂いてからのデータ復旧作業、ご納品となりました。バックアップはしっかりととっておきましょう。弊社ではインターネットを利用したクラウドバックアップサービスを行っていますので、ぜひ一度ご利用ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP