- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例22 最近アクセスが不安定!再起動したら、繋がらなくなってしまったBUFFALO製:TeraStationからRAID5データ復旧成功!
TeraStation データ復旧
2014.12.11
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例22 最近アクセスが不安定!再起動したら、繋がらなくなってしまったBUFFALO製:TeraStationからRAID5データ復旧成功!


岐阜県瑞穂市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation BUFFALO
- TS-1.6TGL/R5
- 1.6TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 70分/2日
- 名古屋オフィス持込み
お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:TeraStation(TS-1.6TGL/R5)のご依頼でした。最近になって、アクセスができなくなることが発生している状態とのことでした。時間をおくとアクセスできるようになっていたり、かなり不安定な状態が続いていたそうです。あまりにも多く発生していたので再起動を試みたところ、完全にアクセスができなくなったそうです。電源の入れ直しなどを実行したそうですが、改善されなかったので弊社までご相談いただけました。
診断内容
TeraStation(TS-1.6TGL/R5)から内蔵ハードディスクを取り出しました。
まず初めに診断を行うために、ハードディスクを専門機材に接続、初期診断を行いました。診断結果としては、すべてのハードディスクに物理的異常は確認致しませんでした。今回は、システム情報の消失、破損によりRAID崩壊が発生したと破断致しました。ハードディスクすべてをRAID解析機材に接続、RAIDデータ復旧を試みました。
復旧結果
TeraStation(TS-1.6TGL/R5)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回のように、障害が立て続けに発生していたそうですが、そのまま対策を立てずに使用を続けてしまったことにより、データ復旧が必要となってしまいました。その時に、データバックアップなど対策を行っておけば、大変な事態になることはなかったので何か異変を感じたら、一度データ復旧業者などに相談することをお勧めします。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP