- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例4 エマージェンシーモードからの復旧!
TeraStation データ復旧
2012.3.19
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 エマージェンシーモードからの復旧!


岐阜・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- ルーセントオフィス持ち込み
お客様からの症状
TeraStationのデータをコピーしているときに、いきなり赤いランプがついて、そのあとから認識ができなくなった。
TeraStationの中に入っているデータは建築の現場の写真や設計図のファイルが複数入っていて、TeraStationの中のデータが使えないので非常に困っている。
写真データは取りなおせばいいが、図面は何としてもデータ復旧してほしい。
今日、入札の件のデータがあるので、TeraStationからデータを早急に取りだしてほしい。
診断内容
TeraStationから4枚のハードディスクを取り出して、弊社の診断ツールにて
ハードディスクのチェックをし、4台中の3番のHDDに異常があることがわかりました。
復旧結果
TeraStationから99%以上のデータ復旧に成功しました!

専門スタッフの対応・コメント
TeraStationのRAIDの診断とデータ復旧対応のツールを利用し、論理認識異常があることを判断ができました。
TeraStationのデータ復旧はスムーズに作業ができました。
TeraStationから救出したデータをRAID5に構築を行いデータの確認後、領域からデータを取り出し、緊急に急ぎの要望でしたので、「朝受付から午後には納品対応」でTeraStationテータ復旧の当日即納でき、すごく喜んで頂けました。
Terastationがいきなり認識できなくなったり、アクセスができなくなったり、問題が発生しましたらご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP