- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例24 エラーが出て読み出せなくなったLinkStationより復旧成功
LinkStation データ復旧
2015.3.3
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例24 エラーが出て読み出せなくなったLinkStationより復旧成功

岐阜県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Buffalo/LinkStation
- LS-WXL1.0TL/R1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1日/3日
お客様からの症状
昨日からLinkStationよりエラーが出ている状態、LANハードを構成しようとしたところ、データのいくつかが消えてしまっていた。また、インフォメーションランプが赤く光っているとの事、仕事で使うデータが必要でいくつかの消えてしまったデータの中に重要なデータがあるため復旧希望
診断内容
Buffalo製LinkStation(LS-WXL1.0TL/R1)よりハードディスクを2台取り出し弊社専用機器に接続し診断を行いました。1台目のハードディスクには異常は特に見られませんでした、しかし2台目のハードディスクにて重度物理障害を確認致しました。2台目のハードディスクの型番と1台目のハードディスクの型番が合致致しましたので1台目のハードディスクの部品を2台目のハードディスクに交換を行えばデータ復旧が可能と判断しデータ復旧を試みました。
復旧結果
Buffalo製LinkStation(LS-WXL1.0TL/R1)より約90%以上のデータ復旧完了致しました。

専門スタッフの対応・コメント
Buffalo製LinkStation(LS-WXL1.0TL/R1)のご依頼でした。内蔵されているハードディスク2本の機器にてRAID1でご使用していた様子。中のハードディスクの1本に障害がおこりデータの読み取りが出来ない状態となっておりました。その為2番目のハードディスクの分解作業が必要となりました。今回うまく復旧出来ましたが、重度物理障害になりますと、データ復旧自体が難しく復旧が出来ない場合もございます。その為データのバックアップが大変重要となってまいります。弊社ではクラウドを利用したバックアッププランもございますのでデータ復旧・クラウド・バックアップにご興味ございましたらお気軽にご相談ください。
>>