- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例22 エラー発生したLinkStationより復旧成功
LinkStation データ復旧
2014.11.25
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例22 エラー発生したLinkStationより復旧成功

岐阜・法人様 (サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- BUFFALO / LinkStation
- LS-VL2.0
- 2TB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間 / 4日
お客様からの症状
朝からLinkStationよりエラーが発生している。赤ランプが6回点滅してアクセスが出来ない。中身のハードディスクを取り外してデータ復旧試みたが出来なかった。仕事で使っているデータが入ってるので何とか復旧したいと。
診断内容
BUFFALO製LinkStation(LS-VL2.0)に内蔵されているハードディスクを取り出し、弊社専用機器にて診断を行いました。診断結果と致しましては、重度物理障害と診断致しました。ハードディスク内の磁気情報を読み取る部品(ヘッド)に異常があり、データが読みだせない状態でした。この状態から復旧する場合分解が必要となります。お客様に了承を頂き分解し、ヘッド部品の交換を行いデータの取得を試みました。
復旧結果
BUFFALO製LinkStation(LS-VL2.0)より約90%のデータ復旧成功致しました。

専門スタッフの対応・コメント
BUFFALO製LinkStation(LS-VL2.0)のご依頼でした。ハードディスクの中にある磁気情報を読み取る部品(ヘッド)異常によりデータの読み出しが出来ない状態でした。このヘッド部分に異常が発生した場合、通常の弊社の専用機器でも読み出しが難しくなります。その為分解し、ヘッド部品の交換作業が必要です。重度物理障害になりますと、分解してもデータの復旧が出来るかどうか不明です。その為バックアップが重要となります。弊社ではクラウドを利用したバックアップシステムもございますので、データ復旧、クラウド、バックアップにご興味ございましたらお気軽にご相談ください。
>>