- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例19 突然認識しなくなったLinkStationから復旧成功
LinkStation データ復旧
2014.11.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例19 突然認識しなくなったLinkStationから復旧成功

岐阜県岐阜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/BUFFALO
- LS-WX1.0TL/R1
- 500GB 2台
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 2時間/1日
お客様からの症状
昼頃に突然接続が出来なくなった。設定画面から入ろうとすると特に変えてはいないがユーザー名・パスワード名が違うとはじかれてしまう。中に入ってるデータが必要ですぐにでもデータの復旧をしたいとのこと。
診断内容
BUFFALO製LinkStation(LS-WX1.0TL/R1)に内蔵されているハードディスクを2台取り出し障害状況を弊社専用機器にて診断を行いました。2台の内2台とも物理障害は確認できませんでしたが、1番目のハードディスクにシステム情報の領域に読み込めない領域があり、2番目のハードディスクは不良セクタを確認致しました。
復旧結果
BUFFALO製LinkStation(LS-WX1.0TL/R1)から90%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
BUFFALO製LinkStation(LS-WX1.0TL/R1)のご依頼でした。ハードディスク2台とも障害が発生している状態であることがわかりました。1番目はシステム情報の破損、2番目は不良セクタがあることが確認できました。RAID解析を行いRAID1と判断致しましたので、弊社専用機器にて2台の磁気情報を正常なハードディスクに転写を行いデータの復旧を行いました。ハードディスクの障害は突然起こることがほとんどです、そのため何台かによるバックアップが必要となります。弊社ではデータ復旧の他にクラウドを使ったバックアップシステムもご案内できます。データ復旧・クラウド・バックアップにご興味ありましたらお気軽にご相談ください。
>>