- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- LANDISK/IOTADA >
- 成功事例5 出張対応!IODATA製LANDISKがアクセスできない!RAID5データ復旧成功
LANDISK データ復旧
2012.6.26
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例5 出張対応!IODATA製LANDISKがアクセスできない!RAID5データ復旧成功


岐阜県岐阜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IOTADA
- HDL-GTR2.0
- 500GB×4 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:LANDISK(HDL-GTR2.0)のご依頼でした。
使用している途中で、急にアクセルできなくなったとのこと。
何度か接続を行ったがやはり、改善しなかったのこと。
お客様自信でHDDを取り出し、1本ずつ認識するか確認を頂けたそうなのですが、
4本目にエラーが表示されたそうです。
色々やってみたが、お客様自信で復旧できなかった為、弊社にデータ復旧ご依頼いただきました。
診断内容
LANDISK(HDL-GTR2.0)2TBから、HDD×4を取り出しました。
障害状況を確認するため、1本ずつ専門機材に接続を行いました。
HDDの4番目に軽度の物理障害を確認いたしました。
障害を確認したHDDの磁気情報を、健康なHDDに移す作業を行い、障害HDDを同じクローンHDDというものを作成致しました。
専門機材で残りのHDDと、クローンHDDを接続し仮想RAIDを組み、データ復旧をすることができました。
復旧結果
LANDISK(HDL-GTR2.0)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回の復旧作業では、LANDISK(HDL-GTR2.0)HDD×4
のHDDの1本が軽度の物理障害だった為、ここからデータ復旧を行うために、障害が出たHDDをいかに安全、素早くクローンHDDを作成できるかが重要でした。
クローンHDDを作成も順調に行うことができ、仮想RAIDもなんとか組むことができた為、データ復旧することができました。
納品期間でも、予定していた期間より早くご納品頂けたので、今後もお客様の満足を頂けるようにしていきますので、ぜひ弊社までご相談ください。
>>