- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- LANDISK/IODATA >
- 成功事例3 出張対応!RAID崩壊モード発生!IODATA製のLANDISKからのRAID5データ復旧成功!
LANDISK データ復旧
2012.6.13
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 出張対応!RAID崩壊モード発生!IODATA製のLANDISKからのRAID5データ復旧成功!


岐阜県大垣市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/IODATA
- HDL-GT2.0
- 500GB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
IODATA制のLANDISK「HDL-GT2.0」内にあるデータにアクセスしようとしたらアクセスできなくなっていた。
パソコンの調子がおかしいのかと思い、パソコンの再起動や別のパソコンからアクセスをしてみたりしたが、それでもデータを開く事ができません。
昨日バックアップを取ったばかりだった事と取り急ぎIODATA製のLANDISK「HDL-GT2.0」を使用したかった為、やむなく「RAID崩壊モード」にて再設定をして使えるようにしました。
その後、バックアップデータをIODATA製のLANDISK「HDL-GT2.0」に戻したが、肝心なデータが一部バックアップされていなかった事が判明。
持ち出す事が出来ず、明日までに必要な重要なデータだった為、出張で対応してくれる業者へ依頼をしようと思い依頼しました。
診断内容
専用の解析機材にてIODATA製のLANDISK「HDL-GT2.0」内にあるハードディスク4台の障害状況を確認しました。
その結果、物理的に損傷が見られなかった為、専用解析プログラムにてRAIDの再構築を行い必要データの解析を行いました。
必要データの解析が完了後、データの整合性を確認をしてデータ復旧作業を行いました。
復旧結果
TeraStationから99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のIODATA製のLANDISK「HDL-GT2.0」ではハードディスクそのものには物理障害は見られませんでした。
早急にデータが必要とのことでしたので、出張で弊社の特急プランにて対応をさせていただきました。
スキャンに時間がかかりましたが、必要データがあったとのことでお客様には喜んで頂く事が出来ました。
>>