- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例2 ブルースクリーン!ノートPCのFujitsu製内蔵HDDからのデータ復旧成功!
HDD データ復旧
2012.3.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 ブルースクリーン!ノートPCのFujitsu製内蔵HDDからのデータ復旧成功!


岐阜県関ヶ原市・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- FUJITSU製内蔵ハードディスク
- MHW2120BH/NZ1KT7426RPW
- 120GBモデル
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 10分/45分
- 大治ラボ郵送データ復旧
お客様からの症状
東芝社製dynabookの電源ランプや、ハードディスクランプは付いているが、windowsのロゴまでは行くが、その後ブルースクリーンになってしまう。
何回か起動しようとしたが、すぐに画面がブルスクリーンが発生してしまう。
マイドキュメント、Dドライブ内のExcel、Word、PDF、Outlookのメールが必要なのでハードディスクの復旧をしてほしい。
できるだけ早くデータ復旧してほしい。
バックアップはあるので一部のデータだけあればいい。
診断内容
東芝社製dynabookを一時お預かりをさせていただき、弊社診断ツールにて、
初期診断を行った結果、FUJITSU内蔵ハードディスクに物理的な障害が或ことが判明しました。
しかし、弊社の復旧機器で制御できる範囲でしたので、軽度物理障害と判定させていただきました。
復旧結果
FUJITSU内蔵ハードディスクから99%以上の必要データの復旧に成功いたしました。

専門スタッフの対応・コメント
今回は、物理障害でありましたが、軽度の障害でありましたので特急でデータ復旧させていただくことができました。
ハードディスクの障害原因は、ハードディスクの寿命であろうと判断いたしました。
物理障害でも重度障害になりますと、復旧が難しくなる場合もございますので、
ハードディスクが壊れてしまった際には、是非、リプラスウイング本社大治ラボにお電話ください。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!