- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岐阜 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例10 誤って消してしまった重要データをノートPCからデータ復旧成功
HDD データ復旧
2015.5.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 誤って消してしまった重要データをノートPCからデータ復旧成功

岐阜県・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 2.5インチ内臓HDD/HITACHI
- Z5K500-500
- 500GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
仕事に必要な写真データをフォルダごとに整理していた際、誤って削除してしまいました。
他のメディアにバックアップはとっておらず、どうしても必要なためデータ復旧をお願いしたいです。仕事で使っているのでなるべく早くデータがほしいと思っていますが、まずは復旧できるかどうかを知りたいです。
診断内容
Hitachi社製のハードディスクを診断ツールにてチェックしたところ、ハードディスクに異常は見られませんでした。
復旧作業による障害状況の悪化を防ぐための安全策としてクローンディスクを作成し、そこからスキャンを行った結果、お客様が必要とされるデータの復旧に成功することができました。
復旧結果
お客様が必要とされている重要データを99%以上復旧出来ました。

専門スタッフの対応・コメント
今回は誤消去ということでしたが、データを消されてからPCを使わずに弊社へご相談いただけたことがデータ復旧の成功につながりました。
誤消去の場合、その後の使用状況によっては復旧が非常に困難になることもありますので、すみやかに電源をOFFにしてからご相談下さい。
お客様のご要望にお応えすることができ、私どもも大変に嬉しく思っております。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!